« 2021年5月 5日 (水) | トップページ | 2022年5月 4日 (水) »
(結果発表)
2022年5月 3日 (火) 20時09分 | 固定リンク | コメント (0)
(preludeが東横将棋に勝ち、両者7勝1敗で並ぶ)
(prelude開発者・谷合廣紀四段)
2022年5月 3日 (火) 18時50分 | 固定リンク | コメント (0)
(上位10チームが一次予選通過)
2022年5月 3日 (火) 18時01分 | 固定リンク | コメント (0)
(一次予選通過を目指しての大一番、水匠-TMOQ戦) (きふわらべ式パックマン)
2022年5月 3日 (火) 17時23分 | 固定リンク | コメント (0)
(東横将棋は6戦全勝、今大会の台風の目となるか?)
(TMOQ-Apery戦は320手ルールにより引き分け)
(盛り上がるTMOQブース)
2022年5月 3日 (火) 16時32分 | 固定リンク | コメント (0)
(水匠、4連勝)
4連勝対決、東横将棋-TMOQ(特大もっきゅ)
(東横将棋が勝って5連勝)
(きふわらべ、この局面で堂々と角筋を開く)
(5回戦まで終了)
2022年5月 3日 (火) 14時36分 | 固定リンク | コメント (0)
(水匠 対 prelude)
(注目の一番は水匠勝ち) (後手玉はあと3手で詰み・・・だけれど、320手ルールで引き分け)
2022年5月 3日 (火) 11時44分 | 固定リンク | コメント (0)
(AobaZero 対 prelude) (preludeは振り飛車党)
(新時代のオープニング)
(三桂あって詰まぬことなし)
2022年5月 3日 (火) 11時01分 | 固定リンク | コメント (0)
(コンピュータ将棋協会会長・松原仁あいさつ)
2022年5月 3日 (火) 10時31分 | 固定リンク | コメント (0)
(会場の川崎市産業振興会館)
(水匠開発者、杉村達也さん)
(prelude開発者、谷合廣紀四段)
2022年5月 3日 (火) 09時39分 | 固定リンク | コメント (0)