3回戦進行中
2連勝同士の▲Bonanza-△ツツカナ戦。
「ああー、桂馬取られちゃったー」とBonanza作者の保木さん。
しかし▲1三桂成と捨てて、いい勝負です。
昨日の一次予選では打ち歩詰の反則負けが3局発生。
本日の二次予選、棋理は突き歩詰めで勝利。
▲Bonanza-△ツツカナ戦は相入玉濃厚。
本大会のルールでは、相入玉は宣言ルール(駒が多い方がアピールすれば勝ち、同数27点なら後手勝ち)が採用されています。
しかし両ソフトとも、宣言法の機能は入っていません。
時間勝負(切れた方が負け)になる可能性が高そうです。
ツツカナは残り100秒を切ると1手3秒。
ボナンザは残り50秒を切ると1手1秒で指します。
▲GPS将棋-△YSS戦も相入玉模様で、GPSが時間切れ負け。
▲Bonanza-△ツツカナ戦は大ギャラリーを集めての終盤戦。
ツツカナが残り時間に追われながらも、Bonanza玉を詰ませて、見事に勝ちました。
▲竜の卵-△激指戦、中盤の戦いが一段落した後で、激指は穴熊に。
結果は激指の勝ちで3連勝。
▲芝浦将棋-△習甦戦、習甦は攻防の自陣飛車を打ちました。
以下は▲2四歩△同歩▲2二歩に△8三香と打って、三段ロケット完成。
習甦が勝って3連勝です。
| 固定リンク
コメント
三回戦▲ボナンザ▽ツツカナ熱かった!
109手目▲62飛成りの局面や、111手目▲57角と王様逃がしちゃった局面で何か無かったのですか?教授!
(私は対局で入玉が確定した後は、局面を遡って▲22の飛車と連結しての▲15桂馬が入らないかばかり読んでいました。が、どうしても△26歩から後手玉立たれて入玉形になってしまいます、ワカランワカラン。)
投稿: kaidan | 2012年5月 4日 (金) 12時25分