7回戦
(▲芝浦将棋-△激指戦は角換わり腰掛け銀)
(▲YSS-△習甦戦も角換わり。習甦は角換わりや横歩取りの積極策が目立つ)
(▲Bonanza Feliz-△ボンクラーズ戦は▲7九角に△6四歩▲5七銀と進んだ。△6四歩では▲2四歩と歩を交換できたようだ)
(▲GPS将棋-△大槻将棋戦は先手が右玉から端攻め。あまり見かけない構想だ)
(トップの「激指」チーム)
(2位の習甦)
(勝又六段を中心に▲芝浦将棋-△激指戦を検討)
(↑の△8五歩は詰めろ。しかし、詰みルーチンの無いBonanza Felizは▲6三成銀と取って、△8九龍で投了となった。△8九龍以降は▲8八歩△8六歩▲7七玉△8八龍▲6七玉△7五桂▲同歩△7六銀▲5七玉△6七金▲同金直△同銀成▲同銀△6八角▲4八玉△5九角成▲5七玉△5八馬▲同銀△6七金▲同玉△6八金▲5七玉△5八金▲6七玉△6九龍と追って詰む)
(▲Bonanza Feliz-△ボンクラーズ戦はBonanza Felizが楽観的に突き進んでしまいトン死。「申し訳ありません」と保木さん。詰みルーチンを搭載していないのが裏目に)
| 固定リンク
コメント