« 決勝リーグ4回戦 | トップページ | 決勝リーグ6回戦 »

2008年5月 5日 (月)

決勝リーグ5回戦

13時50分、決勝リーグの5回戦が開始されました。
5回戦の対戦は以下の通りです。

▲激指(4勝0敗)-△YSS(4勝0敗)
▲棚瀬将棋(4勝0敗)-△柿木将棋(0勝4敗)
▲Bonanza(2勝2敗)-△大槻将棋(1勝3敗)
▲奈良将棋(0勝4敗)-△備後将棋(1勝3敗)

Wcsc18_f5_gek_ysscsa_24
全勝決戦の▲激指-△YSS戦は変則的な矢倉戦となっています。
Wcsc18_f5_gek_ysscsa_88
▲激指-△YSS戦の中盤戦たけなわの局面。ここで激指の次の一手は▲8七銀!
上部を固め、長期戦にすることで駒得を生かそうとしています。

20080505_gekisashi3
(急所の一番を制し、会心の笑み)


Wcsc18_f5_tan_kakcsa_67
全勝の棚瀬将棋ですが、この▲7八香に解説の村山五段は「私ならこうやらないです」とのこと。
駒得ながら駒の働きが悪いのが気がかりなところです。
Wcsc18_f5_tan_kakcsa_90
90手目△2二銀に対して▲1三歩△同香▲6七金△同飛成▲1四歩が駒の損得にとらわれず、駒の効率を重視した好手順。
端攻めをたたき込んで、全勝をキープしました。


20080505_gekisashiyss1
(全勝対決の激指-YSS戦)

20080505_yauchi2

20080505_murayama3
(村山五段と矢内女流名人は▲激指-△YSS戦を見て「渋いですね」「含みの多い手を指しますね」と感心しきり。

|

« 決勝リーグ4回戦 | トップページ | 決勝リーグ6回戦 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 決勝リーグ5回戦:

« 決勝リーグ4回戦 | トップページ | 決勝リーグ6回戦 »